古神道、霊学、霊術、密教、神仙道、大本教、占術、超古代史の専門出版社。ブレインマシンKASINAの日本正規ディストリビューター。
 

トップ > 心霊・奇談

心霊・奇談

全7件

  • 奇蹟の書

    奇蹟の書

    3,080円(本体2,800円+税10%)

    • /books/89350-289-1

    岡田建文=著 A5判並製 復刻版

    元大本教幹部で『霊怪真話』の著書・岡田建文が、東西の心霊現象の数々を渉猟し、心霊不滅の実証を試みる。原子→分子→原形質に対応して、霊素→霊細胞→心霊体があり、夢中では心霊体は肉体より遊離する、2個以上の心霊体が結合して人格の分裂が生じる、といった心霊論...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 蝦夷天狗考/蝦夷天狗研究

    蝦夷天狗考/蝦夷天狗研究

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • /books/89350-656-6

    佐々木船山=著 武田崇元=解説 A5判並製・復刻版

    天狗は、「タクタ」或いは「タコタ」「タンクート」など称する修験道の一派すなわち「タンコタンアイヌ」であり、原初の半神的人類の末裔であると説く稀書。明治45年刊の「蝦夷天狗考」と大正二年刊の「蝦夷天狗研究」の2冊を復刻したが、原本は古書店でも入手不可...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 高橋宥明上人神変記 (大橋博吉=著)<br>長南年恵物語 (浅野和三郎=著)

    高橋宥明上人神変記 (大橋博吉=著)
    長南年恵物語 (浅野和三郎=著)

    3,080円(本体2,800円+税10%)

    • /books/89350-720-4

    A5判 並製 復刻版

    高橋宥明上人は江戸末期に山形県の寒村に生まれ、32歳のときに山中で異人に出会い、類まれな霊力を授けられた。以来、各地を放浪し、多くの病人を癒し、さまざま妙術を行ったが、ほとんど世に知られることなく大正3年にこの世を去った。宥明上人は人々の眼前でテ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 霊怪真話

    霊怪真話

    3,080円(本体2,800円+税10%)

    • /books/89350-190-9

    岡田建文=著 A5判  並製 復刻版

    明治から昭和初年にかけて実際にあった超常現象を集成。著者は松江で雑誌『彗星を発行するジャーナリストで、のちに大本信徒。隠形の動物、溺死体を探す神符、神仙の音楽、ナメクジの空中渡り、米粒の道案内、指先から出現した怪物、人魂の行列、空中を飛ぶ紙幣など...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 幽冥秘録 神仙霊典

    幽冥秘録 神仙霊典

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • /books/89350-617-X

    友清歓真=編 復刻版

    「鎮魂帰神の極意」に続いて友清歓真が大正9年に編纂した幽冥界探求のための資料集。 1神仙の存在に就て 宮地厳夫 2 眞誥 河野至道 3 至道物語 木村知義輯 4 幸安仙界物語 参澤宗哲明聞書 5 霧島山幽境神語 八田知紀 6 天狗名義考 比丘諦忍 7 蒼海窓...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 宮負定雄 幽冥界秘録集成

    宮負定雄 幽冥界秘録集成

    12,815円(本体11,650円+税10%)

    • /books/89350-176-3

    A5判  豪華クロス装幀 美装函入

    ■監修&解説 山折哲雄(国際日本文化研究センター教授・宗教史) 「幕末の神界幻想―奇談雑誌と太神宮霊験雑記の思想」 佐藤正英(東京大学教授・日本思想史) 「奇談雑誌の世界―神の現れをめぐって」 宮田登(筑波大学教授・民俗学) 「日本民俗学の先駆者―宮負定...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 完訳 仙境異聞

    完訳 仙境異聞

    10,780円(本体9,800円+税10%)

    • /books/89350-187-9

    平田篤胤=著 山本博=校訂・訳

    文政年間の江戸をにぎわした事件に、天狗小僧寅吉の事件がある。寅吉は幼いころから火事を予言したり、透視能力を 発揮しては大人を驚かせたりという超能力少年だったが、七歳の時、東叡山(現在の上野公園)の麓の五条天神の境内で謎の薬売りの老人に出会い、常陸国...

    品切れ

    お気に入りリスト

ページトップへ