古神道、霊学、霊術、密教、神仙道、大本教、占術、超古代史の専門出版社。ブレインマシンKASINAの日本正規ディストリビューター。
 

トップ > 修験道・陰陽道・民間信仰

修験道・陰陽道・民間信仰

全9件

  • 朝鮮の鬼神

    朝鮮の鬼神

    6,380円(本体5,800円+税10%)

    • 朝鮮総督府編 A5判 並製
    • 9784893508324

    朝鮮,鬼,鬼神

    本書は、朝鮮総督府の命を受けた村山智順が、昭和4年にまとめた朝鮮の民間信仰の調査報告書であり、優れた民俗誌ならびに研究書として成立している不朽の名著である。村山は朝鮮における鬼神信仰と攘鬼法について、三韓時代から日本統治時代に至るまでの歴史的変遷と...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 密教加持伝書

    密教加持伝書

    3,960円(本体3,600円+税10%)

    オンデマンド版(コピー製本になります)

    江戸文化年間の伝書2冊をオンデマンド印影復刻します。内容は、九字之大事、護符加持之法、守冊開眼、護身法之大事、菊水延之法、飯綱千座内、亡難消除之大事、天形星六印法、摩利支天之法、不動明王法などですが、飯綱法、天形星六印法はとくに珍しい貴重な伝とい...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 妖獣霊異誌

    妖獣霊異誌

    2,420円(本体2,200円+税10%)

    岡田建文=著

    狐に化かされた、蝦蟇に祟られた、というような話は、つい50年前の日本の田舎ではよくある話だった。現代科学は、それらの体験談をすべて無知蒙昧な迷信の一言でかたづけてしまう。だが、数々の体験から「妖獣は実在する」と確信する著者は、近代化のなかで封殺され...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 秋田「物部文書」伝承

    秋田「物部文書」伝承

    1,980円(本体1,800円+税10%)

    進藤孝一著 無明舎出版

    秋田県協和町の唐松神社に伝わる門外不出の書をはじめて世に紹介。初版は1984年であるが、地元の郷土史家が地方出版から出したものなので、知らない方も多いが、ニギハヤヒが鳥海山に降臨したという特異な伝承や、唐松神社に伝わる生玉の鎮魂修法や十種の神宝を使う...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 修霊道伝授教典

    修霊道伝授教典

    3,080円(本体2,800円+税10%)

    • 89350-667-2

    溝田象堂=著 A5判 並製 復刻

    【入荷お知らせサービス】対象商品 この商品は、現在品切れ中ですが、入荷時にメールでお知らせすることができます。  →こちらのページからご登録ください。 若くして大病を患った溝田象堂は、一念発起して療養のかたわら霊学書を読破し、遠州秋葉山奥不動...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 熊嶽人身自由術秘法

    熊嶽人身自由術秘法

    10,780円(本体9,800円+税10%)

    • /books/89350-713-6

    濱口熊嶽=著 菊判 和綴

    濱口熊嶽(はまぐち・ゆうがく)は、明治11年、紀州北牟婁郡に生まれ、幼時には既に透視能力を有した異端児として名を馳せ、後に那智山にて実川と名乗る不思議な人物(神仙?)に弟子入り・修行し、その極意を伝授された。法力を自家薬籠中のものにした熊嶽は、和歌...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 修験深秘行法符咒集

    修験深秘行法符咒集

    3,080円(本体2,800円+税10%)

    • /books/89350-680-3

    日本大蔵経編纂会=編 A5判 並製 復刻版

    修験行者の間に相伝の秘法、禁呪、祈祷法などの伝書を網羅した「修験深秘行法符咒集」とその続編「修験深秘行法符咒続集」の二書を収録。 本編は主に当山派修験の修法符呪を10巻376種、総計440法にまとめたもので、巻1―巻5は諸尊の供養・祭祀に関わる作法・行法を、...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 新装版 術

    新装版 術

    1,760円(本体1,600円+税10%)

    綿谷雪=著 青蛙房刊 ※デッドストックにつきカバーが若干汚れていますが新品です

    仙術入門、呪文と護符、真言秘密の魔法の種々相、火渡りと鉄火術・熱湯術、空中浮揚術と飛行器巧、占卜の方技、五行と干支、九星術、占星術から淘宮術まで、手相術・骨相術、人相術。「術」の来歴を多数の図版と共に考証。 仙術入門 私の知っている素抱子仙人/三徳...

    品切れ

    お気に入りリスト
  • 修験道辞典

    修験道辞典

    5,280円(本体4,800円+税10%)

    • 中央書籍販売

    三宅準=著 函 東京堂出版 平8

    品切れ

    お気に入りリスト

ページトップへ