古神道、霊学、霊術、密教、神仙道、大本教、占術、超古代史の専門出版社。ブレインマシンKASINAの日本正規ディストリビューター。
 

トップ > 各種修法

各種修法

全14件

  • 神秘霊魂 口寄せの術

    神秘霊魂 口寄せの術

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-846-1

    双龍軒(高田俊一郎)=著 A5判 並製 付録:忍術魔法術

     「口寄せの術」とは、心身の修業を積むことにより一種の神通力を得て、生霊や死霊を引き寄せ、その霊と会話をする術をいう。その術は、修養法(減食法)、霊動法などを経て修得できるものであり、本書(大正7年刊)は、その具体的な実践法を体験談をまじえながら平...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 密教加持伝書

    密教加持伝書

    3,960円(本体3,600円+税10%)

    オンデマンド版(コピー製本になります)

    江戸文化年間の伝書2冊をオンデマンド印影復刻します。内容は、九字之大事、護符加持之法、守冊開眼、護身法之大事、菊水延之法、飯綱千座内、亡難消除之大事、天形星六印法、摩利支天之法、不動明王法などですが、飯綱法、天形星六印法はとくに珍しい貴重な伝とい...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 秋田「物部文書」伝承

    秋田「物部文書」伝承

    1,980円(本体1,800円+税10%)

    進藤孝一著 無明舎出版

    秋田県協和町の唐松神社に伝わる門外不出の書をはじめて世に紹介。初版は1984年であるが、地元の郷土史家が地方出版から出したものなので、知らない方も多いが、ニギハヤヒが鳥海山に降臨したという特異な伝承や、唐松神社に伝わる生玉の鎮魂修法や十種の神宝を使う...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 鎮魂帰神 建国精義入神奥伝

    鎮魂帰神 建国精義入神奥伝

    3,850円(本体3,500円+税10%)

    • 89350-598-9

    柄澤照覚=著 復刻

    前半は身滌厳法、真澄気吹法、身添気祓など荒深道斉との共通点(ちなみに柄澤も荒深もともに高島嘉右衛門の門下)が見られるが、より具体的実践的な修法として、独自の鎮魂法、帰神法として体系化されている。後半の「神憑宣託秘録摘要」は、柄澤が主宰した稲荷山神...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 祈祷禁厭神占宝典

    祈祷禁厭神占宝典

    2,640円(本体2,400円+税10%)

    • /books/89350-593-9

    御嶽教八代管長 渡辺銀治郎=編 A5判並製・復刻版

    本書は御獄教正統伝とあり、昭和16年御獄教大本庁から刊行されたものであるが、神法衣の伝など神道天行居の伝法と一致するところがあり、神法道術を修得せんとする者にとって参考になるところが非常に多い。 御獄教は江戸時代末期、覚明、普覚による木曾御岳開山に...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 神法道術秘伝<br>禁厭 玄符 霊術

    神法道術秘伝
    禁厭 玄符 霊術

    13,200円(本体12,000円+税10%)

    • /books/89350-183-6

    大宮司朗先生=直伝

    神法とは神の駆使し給う、あるいは神が授けられた法術であり、道術とは道士、仙人の行う術である。 総称して玄法と云うこともある。本書には神仙界から将来されたもの、あるいは上古以来の古伝として各地の古い神社や系統の正しい筋に残されていたもの、あるいは各...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 霊明法 講授秘録

    霊明法 講授秘録

    3,520円(本体3,200円+税10%)

    • /books/89350-297-2

    木原鬼仏=講述 復刻版

    木原鬼仏は独自の心霊術、治病法で一世を風靡した霊術家で、心霊哲学会を組織、松江で雑誌「心霊界」を発刊していたが、大正7年に綾部の大本本部を訪れ、大正8年には綾部に移住する。その後、第一次大本事件を契機に大本を去り、東京でふたたび霊術家として活動を開...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 邪教立川流の研究

    邪教立川流の研究

    3,740円(本体3,400円+税10%)

    • 89350-756-3

    水原堯栄=著 A5判 並製 復刻版

    立川流とは、鎌倉時代に始祖・仁寛が「男女陰陽の媾合をもって即身成仏の秘術となし、成仏得道の法これ以外になし」とする宗義をうちたて、南北朝時代に文観上人が天地和合不二所生の秘法を大成した真言宗の一流である。「真言立川流」ともいう。経典は...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 鎮魂帰神 建国精義入神奥伝

    鎮魂帰神 建国精義入神奥伝

    3,850円(本体3,500円+税10%)

    • /books/89350-598-9

    柄澤照覚=著 A5判上製・復刻版

    前半は身滌厳法、真澄気吹法、身添気祓など荒深道斉との共通点(ちなみに柄澤も荒深もともに高島嘉右衛門の門下)が見られるが、より具体的実践的な修法として、独自の鎮魂法、帰神法として体系化されている。後半の「神憑宣託秘録摘要」は、柄澤が主宰した稲荷山...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 透視霊能秘法書

    透視霊能秘法書

    3,080円(本体2,800円+税10%)

    • /books/89350-298-0

    石崎輝峯=著 復刻版

    透視術は何人にも可なり、との信念のもとに、観念光線の投射による透視霊力発現のテクニックを第一段法から第四段法まで詳述。さらに、形状文字の透視法、隠れたる物体透視法、金庫内の透視法、遠距離透視法、霊力命令法などその応用法を具体的に詳述。さらに進んだ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 秘妙五段祈祷法

    秘妙五段祈祷法

    13,200円(本体12,000円+税10%)

    • /books/89350-670-2

    白日孔=著 B5判 美装豪華函入 クロス装

    五段祈祷法は法華系の祈祷咒法で最も重要とされる修法である。霊障による心身の病の因を死霊、生霊、野狐、疫神、呪咀の五段において捉えることから命名されたものである。 本書は、英彦山系修験者や法華神道行者を縁者に持ち、その口伝密儀を継承、さらに密教・修...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 煉丹修養法

    煉丹修養法

    4,730円(本体4,300円+税10%)

    • /books/89350-581-5

    伊藤光遠=著 A5判 並製 560頁 復刻版

    煉丹法とは、心を虚無の状態に置くことでまず精を養い、つぎに観想法によって精を気穴=丹田に回収し、神気合一せしめて気穴より真気(薬)を発生させ、周天を行じてこの真気を練り、大薬を得るの法で、ここに至れば目より臍に至るの一路に光が走るのを見るに至る(止...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 新装版 術

    新装版 術

    1,760円(本体1,600円+税10%)

    綿谷雪=著 青蛙房刊 ※デッドストックにつきカバーが若干汚れていますが新品です

    仙術入門、呪文と護符、真言秘密の魔法の種々相、火渡りと鉄火術・熱湯術、空中浮揚術と飛行器巧、占卜の方技、五行と干支、九星術、占星術から淘宮術まで、手相術・骨相術、人相術。「術」の来歴を多数の図版と共に考証。 仙術入門 私の知っている素抱子仙人/三徳...

    品切れ

    お気に入りリスト
  • 虚空蔵菩薩求聞持法

    虚空蔵菩薩求聞持法

    3,080円(本体2,800円+税10%)

    • /books/89350-685-6

    白 日孔=著 A5判 上製

    【入荷お知らせサービス】対象商品 この商品は、現在品切れ中ですが、入荷時にメールでお知らせすることができます。  →こちらのページからご登録ください。 空海および日蓮という偉大な先人が修得したとされる虚空蔵菩薩求聞持法を本格的に公開。印刷技術のな...

    品切れ

    お気に入りリスト

ページトップへ