トップ > 神道 > 祝詞・神拝詞 > 神扇 大祓詞
神具・霊具 > 神扇 大祓詞
神扇 大祓詞
暑気を祓い、邪気を祓う!
天之八重雲を吹き払う涼風を体感!
価格 : 4,180円(本体3,800円+税10%) |
大宮司朗=監修 |
 |
41pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
 |
41pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
ご購入金額(税抜)が8000円以上の場合は送料無料になります
連日のように猛暑がこの夏、猛暑から身を守りたいとお考えの皆様へ、神代の禊祓の故事に基づく、大祓詞のパワーを持つ神扇をご紹介いたします。
最近は携帯用の扇風機などを持ち歩く方を見かけますが、あまり見てくれのいいものではありません。日本には扇という伝統的な涼を取る道具があります。それは雅な日本文化の象徴とも言えます。その奥ゆかしさや風情は、見ている人に好感を与え、特に男女ともに魅力的に映るでしょう。
扇子には美しい絵や模様が描かれていることが多く、装飾品としても楽しめます。
とくにこの神扇には神道の根本ともいうべき大祓詞が印刷されています。神道は大祓詞にはじまり大祓詞に終わるといわれるほど大切な祝詞です。この扇子をもってれば、みな興味を示し、それがきっかけで仲良くなったというカップルもおられます。
大祓詞は、古代宮廷で国中の罪穢れを祓うために唱えられた詞であり、その霊的淵源は神代に遡ります。大祓詞のパワーは絶大で、中世の密教僧たちはその効験著しきことに驚き、「最勝最大の利益」「無量無辺の済度」をもたらす「最極の大咒」にして、「苦しみを抜き楽を与える隠術」であるとして先を争って奏上しました。
歴史学者の網野善彦によれば、古代においては、扇子は外部からの穢れを祓い、内から発する穢れを遮る咒具でした。そこに大祓詞が刻印されたこの神扇は、持ち歩くだけで生命パワーが活性化され、邪気を遠ざけ、不浄な場所のマイナスエネルギーから身を守ることができます。
この暑さ、屋外では普通の扇子や携帯扇風機ではただただ暑い風が来るだけです。しかし、この神扇であおぐと、なぜか心地よい涼しい風が体感されます。まさに「科戸(しなど)の風の天之八重雲を吹き払ふ」ごとき涼風が流れてきます。気のせいといわれるかもしれませんがぜひお試しください。
コロナは収束したかのようで第九波などといわれ、いっこうに収まる気配がありません。ウイルスは一種の妖魅です。したがって、物理的な防御だけでは防げません。霊的な防御が必要です。通勤電車や外食、会議、人混みなど、不可避な場面でこの神扇を左右左と祓えば、その場の邪気を祓い、口を覆うことで凶津を遮断する効果もあります。暑気を祓い、邪気を祓う神扇は現代生活の必需品といってもよいでしょう。
神社参拝の際には、この神扇は大きな力を発揮します。境内の木陰でこの神扇であおげば、すがすがしい霊気に身が包まれます。神扇を杓に見たてて、参拝すれば身も引きしまります。そして神扇を開き、大祓詞を奏上すれば応験は弥増すでしょう。
