トップ > 古史古伝と異史 > ウエツフミ > 上記徴証
上記徴証
希望小売価格 : 5,800円 |
価格 : 5,280円(本体4,800円+税10%) |
吉良義風=編 オンデマンド版(コピー製本になります) |
 |
52pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
 |
52pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
ご購入金額(税抜)が8000円以上の場合は送料無料になります
少しでも超古代史、古史古伝に関心のある方なら題名だけは耳にしたことのある幻の書を復刻。著者・吉良義風は教部省の職員で、大分県令・森下景端から明治政府に献納されたウエツフミ写本に触れて衝撃を受け、生涯をその研究に費やしたために「狂人」と評された。本書は、その吉良がウエツフミの抄訳紹介に続いて、ウエツフミの伝承を実地・実物・実事に即して解説を試みたもので、明治13年に木版本で刊行された。表題には第一篇とあるが、残念ながら本居派の国学者による執拗な偽書攻撃のために、二篇以降は刊行されなかった。冒頭で夢中に小童が顕れ執筆を促した経緯は、ウエツフミ伝承が平田篤胤の神仙道の系譜と交錯していた事情が伺え興味深い。ウエツフミが宗像氏に伝来した経緯、大友古写本発見の経緯、神代文字資料との関係が詳述されている。古書店でも見ない稀書であり、オンデマンド版とはいえ、この価格は破格。