古神道、霊学、霊術、密教、神仙道、大本教、占術、超古代史の専門出版社。ブレインマシンKASINAの日本正規ディストリビューター。
 

トップ > すべての商品

すべての商品

全400件

  • 東日流外三郡誌 古代篇 上下巻

    東日流外三郡誌 古代篇 上下巻

    6,160円(本体5,600円+税10%)

    闇に幽閉されていた歴史書『東日流外三郡誌』は、三輪山、生駒山に本拠を置く邪馬台国王の安日彦・長髄彦が、日向族の侵攻に破れて北辺の東日流に逃れ、先住の阿蘇辺、津保化両族を荒吐族として統合、アラハバキ王国を樹立したとする興亡の記録を伝える唯一の語り部...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 水琴五行

    水琴五行

    253,000円(本体230,000円+税10%)

    ■外形寸法: 380mm×380mm×500mm キャスター付 ■重量: 約23kg ■素材: 陶器(共鳴部)・アクリル(ボックス部)・杉木口スリット材(カバー部) ■仕様: 循環モーター内蔵、ステンレス筧、玉石、パワーストーン ■保証期間: お買い上げ日より1年 ※現物をご覧になり...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 掛軸 太上神仙鎮宅霊符

    掛軸 太上神仙鎮宅霊符

    7,480円(本体6,800円+税10%)

    巾29.4cm×高さ66cm

    鎮宅とは、家宅の災禍を祓い消し鎮めるとの義で、下記のような由来がある。 風水・宅相に精通していた漢の孝文帝が、あるとき孔農県に行幸したとき、滅茶苦茶凶相の地に、立派な邸宅のあるのを怪しみ、その主人をよんで尋ねたところ、その昔、災禍打ち続きど貧民と...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 増補 霊符の呪法

    増補 霊符の呪法

    3,080円(本体2,800円+税10%)

    • 89350-790-7

    大宮司朗=著

    大宮司朗先生著『玄秘修法奥伝』では、神道系の霊符を多数紹介しているが、本書では、鎮宅霊符をはじめ、道教系の秘奥の霊符600符を網羅している。霊符収録の数も半端ではないが、霊符の起源や歴史、解読法、書写法、使用法など、基本的なこともおさえており、霊符の...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 現代語訳 仙境異聞<br>付1 神霊憑談略記<br>付2 七生舞の記

    現代語訳 仙境異聞
    付1 神霊憑談略記
    付2 七生舞の記

    1,980円(本体1,800円+税10%)

    • 89350-803-4

    平田篤胤=著 山本博=現代語訳 武田崇元=解説

    ●話題の異世界実話『仙境異聞』をわかりやすい現代語訳で! ●文政年間の江戸を騒がせた天狗少年寅吉。9歳の時に常陸国岩間山の杉山僧正に誘われ、以降9年間、異界と江戸の町を往還し、さまざまな修行を積んだ。 ●寅吉を自邸に引き取った平田篤胤は、多くの門弟た...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • フトマニクシロ・ランドスケープ 建国の原像を問う

    フトマニクシロ・ランドスケープ 建国の原像を問う

    14,080円(本体12,800円+税10%)

    監修=能勢伊勢雄 撮影=写真家集団Phenomena 発行=水声社 B5判 640頁

    アマテラス神は崇神天皇の御世に宮中を出て、倭姫命を御杖代として、二十七個所の聖地を結び、約八十年かけて巡幸したのち、宮川の上流に到り現在の伊勢内宮の地に鎮座する。それは神が憑依せる神聖処女による国覓ぎであり、国見であった。神の目を持つ者が「見る」...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • シューマン共鳴発生装置 ヘリオス3

    シューマン共鳴発生装置 ヘリオス3

    46,200円(本体42,000円+税10%)

    携帯電話、スマートフォンや無線LANの電波など、現代人は無数の電磁波にさらされる環境にあり、人間が本来もつエネルギー状態が乱されて、健康が損なわれたり精神が落ち着かないなど、電磁波障害が叫ばれています。地球が発振する「シューマン共鳴」7.83hzの周波数は...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 巻子 七生舞

    巻子 七生舞

    74,800円(本体68,000円+税10%)

    桐箱入 巻子寸法:30×160.5cm

    もうこれは知る人ぞ知る尊くも尊い幽秘の秘図である。かの仙童寅吉が杉山僧正(高根大神)に連れられ異界において見聞した七生舞(御柱舞)が描かれた神秘の絵図なのである。その貴重な極彩色の原図の一枚は、国立歴史民俗博物館にも所蔵されているが、最近になって...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 精神療法講義 付録・霊力発顕術

    精神療法講義 付録・霊力発顕術

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-781-5

    古屋鐵石=著 A5判 並製 復刻

    古屋鐵石といえば『高等催眠学講義録』が有名であるが、その後、大正7〜11年頃に刊行された『精神療院長養成講義録』は、古書市場にもあまり見られず、埋もれた文献となっている。本書は、『精神療院長養成講義録』全6輯のなかから、その中核となる『精神療法講義』...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 古代埃及(エジプト)と日本

    古代埃及(エジプト)と日本

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-783-9

    徳政金吾=著 A5判 並製 復刻

    日猶同祖論、日本シュメール起源説(『天孫人種六千年史の研究』)など、日本人の起源を研究した驚嘆の書は多々あるが、本書は日本人エジプト起源説をとったものである。著者の徳政金吾は、本書において、日埃の言語、文字、仮字(カナ)の共通点を研究し、日本人エ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 霊界消息 神秘の扉

    霊界消息 神秘の扉

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-789-1

    伊藤元治郎=著 A5判 並製 復刻

    本書は、鎮魂帰神の修行を積んだ大正日々新聞の記者が、さまざまな鎮魂帰神の現場をリポートし、そこで引き起こされた神秘現象や奇蹟譚などを大正日々新聞に連載したものを後に龍吟社からまとめて刊行したもので、その交霊の様子には生々しい迫力がある。大正10年刊...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 万病征服 自彊術屈伸療法

    万病征服 自彊術屈伸療法

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-788-4

    黒瀬三郎・石角春之助=著 A5判 並製 復刻

    本書は、大正〜昭和初期に自彊術を世に広めた十文字大元の門弟(黒瀬三郎)が、数万件にのぼる治療の実績をもとに、文人・石角春之助とともに書き記した自彊術治療法の古典ともいえる著作である。昭和5年版の復刻。 腹横六方の治療法、背揉み治療法、足曲げ腰押しの...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 易学速成講義録

    易学速成講義録

    13,200円(本体12,000円+税10%)

    • 89350-676-4

    大島中堂=著 豪華クロス装幀 美装函入 総1000頁

    真勢易を研究し、大正から昭和にかけて天才的な易の大家と称された大島中堂の著作を復刻。中堂は、周易卜筮は天地神明に問うて未来の吉凶禍福を予知するためのもので、神意表現→神人交渉→神告解釈のプロセスをへてようやく到達する、一種の宗教であるとしている。 ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 慈雲尊者神道著作全集

    慈雲尊者神道著作全集

    16,500円(本体15,000円+税10%)

    • 89350-664-1

    慈雲=著 解説=武田崇元 A5判上製 豪華クロス装幀 美装函入 約1100頁

    大正年間に刊行された「慈雲尊者全集」から第10輯「神道篇」を復刻。慈雲は江戸中期の真言宗の学僧。俗姓は上月、名は飲光(おんこう)、悉曇(古代サンスクリット)研究で業績を残すが、晩年は神道に傾倒して「葛城山人」と号し、雲伝神道を唱えた。両部神道の系譜...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 八門遁甲秘伝

    八門遁甲秘伝

    6,380円(本体5,800円+税10%)

    • 89350-641-2

    柄澤照覚=著 A5判上製・復刻版

    本書は奇門遁甲術の名著として、その道では必ず言及されるが、原本は殆ど入手不可能。ごく稀に古書店で見かけても、まず5万円はするので、この値段はただみたいなもの。八門、九星、陽遁九局、隠遁九局、八詐門、八星の定位、三奇の喜怒、奇門吉凶格、納甲墓、旬空...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 天津菅曾学綱要 天津祝詞学綱要

    天津菅曾学綱要 天津祝詞学綱要

    11,000円(本体10,000円+税10%)

    • 89350-265-0

    水谷 清=著 菊判 豪華クロス装丁 美装函入

    天津菅曾学綱要 無形の魂線を表象する60本のメドハギにみずからのアシカビ=人体オーラを転送し、天津金木の置坐で操作することにより、時空を超越した認識力を得ることができるとされる。三大皇学中で最も秘儀とされるシステムであり、たんに未来を予知するのみなら...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 天津金木学綱要

    天津金木学綱要

    11,000円(本体10,000円+税10%)

    • 89350-264-3

    水谷 清=著 菊判 豪華クロス装丁 美装函入

    天津金木は、大宇宙の根本度量衡器であり、伊勢の大神宮の真の御柱の霊体である。実際に使われるのは、その現界の写しとされるが、これを『古事記』にのっとり霊置、霊配することによって、修道士みずからが造化三神と一体化して小宇宙を創造し、生成化育の諸相を追...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 大本の出現を証すヨハネ黙示録 復刻版

    大本の出現を証すヨハネ黙示録 復刻版

    3,520円(本体3,200円+税10%)

    • 89350-002-3

    大道幸一郎=著 A5判並製・復刻版

    出口王仁三郎の行動には、不思議にヨハネ黙示録やダニエル書と密合するところがある。例えば、王仁三郎高熊山入山百周年の昨年は、王仁三郎生誕一二六年にあたったが、この一二六という数字はヨハネ黙示録やダニエル書に繰り返しあらわれる数字である。本書はキリス...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 占断自在 高島周易講釈

    占断自在 高島周易講釈

    5,280円(本体4,800円+税10%)

    • 89350-671-9

    高島嘉右衛門=述 菊池暁汀=編 A5判 並製 復刻

    「今夫れ人と人とは、人を以て通弁をするけれども、神と人とは豈に人を以て通弁をする事が出来やうか。其能く神と人との間を通弁する者は、大易即ち是れである」(巻頭言より) 菊池暁汀なる人物が、病床に伏していた高島嘉右衛門の講話を筆録・編集したのが本書(...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 修霊道伝授教典

    修霊道伝授教典

    3,080円(本体2,800円+税10%)

    • 89350-667-2

    溝田象堂=著 A5判 並製 復刻

    【入荷お知らせサービス】対象商品 この商品は、現在品切れ中ですが、入荷時にメールでお知らせすることができます。  →こちらのページからご登録ください。 若くして大病を患った溝田象堂は、一念発起して療養のかたわら霊学書を読破し、遠州秋葉山奥不動...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 神道正伝 亀卜判断法

    神道正伝 亀卜判断法

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-652-8

    辻 陳雄=著 A5判 並製 復刻

    本書の原本は、昭和10年にごく少数の神事および占術関係者のみを対象として刊行されたものと思われる。『布斗麻邇秘伝』に収録の横山孫次郎「対馬亀卜談」とともに亀卜に関する数少ない貴重な資料であり、「亀卜口授秘訣」「亀卜相伝秘事」などの占部古伝や対馬、伊...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 竹内文献考証 全2巻 ★+・++ 復刻+/難易度++

    竹内文献考証 全2巻 ★+・++ 復刻+/難易度++

    9,460円(本体8,600円+税10%)

    • 89350-632-3

    吉田兼吉=著 復刻

    第1巻 皇道と興亜の規矩 【収録内容】皇道と興亜の規矩 竹内文献の研究家・吉田兼吉が戦時中に私家版として秘密出版した原本を完全復刻。他の竹内文献研究者に見られがちな固定化された観念先行がなく、多角的かつ周到な考証に基づいているという点にその特色が...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 神仙術秘蔵記/神仙術霊要録

    神仙術秘蔵記/神仙術霊要録

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-618-8

    柄澤照覚=著 A5判 並製 復刻

    「神仙術秘蔵記」は仙術を、禅系統の仙術、養気延命術、煉丹長生術、霊宝久視術、房中術のおおむね五系統にわけ、それぞれの実践法について具体的に紹介したもので、中には著者流にアレンジ工夫したものもあるが、初心者はもとより上級者もこれまでの知識を整理した...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 鎮魂帰神 建国精義入神奥伝

    鎮魂帰神 建国精義入神奥伝

    3,850円(本体3,500円+税10%)

    • 89350-598-9

    柄澤照覚=著 復刻

    前半は身滌厳法、真澄気吹法、身添気祓など荒深道斉との共通点(ちなみに柄澤も荒深もともに高島嘉右衛門の門下)が見られるが、より具体的実践的な修法として、独自の鎮魂法、帰神法として体系化されている。後半の「神憑宣託秘録摘要」は、柄澤が主宰した稲荷山神...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 神通の原理と其応用<br>大祓正解

    神通の原理と其応用
    大祓正解

    5,280円(本体4,800円+税10%)

    • 89350-780-8

    合冊 A5判 並製 復刻

    水谷清の高弟・重政春峰の著作『神通の原理と其応用』(昭和2年7月刊)、『大祓正解』(大正15年2月刊)の合冊覆刻版。『神通の原理と其応用』は、世間一般の俗流神通術を批判し、正しき神通は日本三大皇学(天津金木学・天津菅曾学・天津祝詞学)によらねばならぬと...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 天之御柱神器

    天之御柱神器

    26,400円(本体24,000円+税10%)

    大宮司朗先生=御修法 木曽檜四寸(約12cm)天津金木 5本組/コテープレート/説明書

    ●この神器は、大石凝真素美-水谷清の天津金木学に基づき謹製した、四寸大の天津金木5本から構成される高次元波動装置です。伊勢神宮造営にも使われる樹齢300年以上の厳選された木曽檜を使用しています。 ●『古事記』によれば、天神から修理固成を命ぜられた、イザ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • かみさまのおはなし

    かみさまのおはなし

    8,800円(本体8,000円+税10%)

    金井南龍・笠井鎮夫・米津千之・筑紫正嗣・中西旭=著 B5判 並製

    知る人ぞ知る幻の座談会。滝の行者の異名をとった金井南龍が「神理研究会」を創設したのは1970年のことであり、月例の「さすらの会」は、国家神道-神社本庁に対するカウンター神道界の実質的な中枢センターとして機能し、80年代の古神道リバイバルの先駆となった。 ...

    在庫あり

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 霊術大講座 上下巻

    霊術大講座 上下巻

    30,580円(本体27,800円+税10%)

    • 89350-718-1

    松原皎月=著 A5判 上製(分売不可)

    上巻 第1巻・霊能開発法 第2巻・催眠術講義 第3巻・心霊治療法 第4巻・自然療法及精神療法 第5巻・自然運動法 第6巻・霊圧法 第7巻・かん蟲封じ秘書 下巻 第8巻・霊熱投射療法秘伝書 第9巻・診断法虎之巻 第10巻・神伝霊学奥義 第11巻・霊の御綱 その他特典付録(...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 熊嶽術真髄

    熊嶽術真髄

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-762-4

    浜口熊嶽=著 並製 復刻

    濱口熊嶽(はまぐち・ゆうがく)は、明治11年、紀州北牟婁郡に生まれ、幼時には既に透視能力を有した異端児として名を馳せ、後に那智山にて実川と名乗る不思議な人物(神仙?)に弟子入り・修行し、その極意を伝授された。法力を自家薬籠中のものにした熊嶽は、和歌...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 宮地神仙道要訣

    宮地神仙道要訣

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-778-5

    清水宗徳=著 A5判 並製 復刻

    本書は、宮地神仙道中興の祖・清水宗徳先生が、まさに「宮地神仙道とは何ぞや」ということを編述した『宮地仙道要義』『宮地神仙道修真秘訣』を合冊にした決定版である。宮地神仙道について学ぼうとする方は、むろん『DVD版 神仙道』『宮地神仙道玄義』を紐解く必要...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 天孫人種六千年史の研究

    天孫人種六千年史の研究

    10,780円(本体9,800円+税10%)

    • 89350-761-7

    三島敦雄=著 上製 豪華クロス装幀 美装函入

    本書は昭和2年に伊予三島神社の祠官・三島敦雄が著した日本シュメール起源説の貴重な幻の原典を完全復刻したものである。幻(まぼろし)というのはけっして誇張ではない。発行当時はけっこう話題になり数万部は売れたと推定されるのに、なぜか本書の原本は古書店の...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 手相気血色鑑定秘伝

    手相気血色鑑定秘伝

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-767-9

    木村伯龍=著 A5判 上製

    大阪を活動の拠点とする木村伯龍先生は、相談者の手相を見、生年月日を聞いただけで、次から次へと速射砲のように、その人を取り巻くさまざまな状況・運勢をずばずばと言い当てる、異色の占術家である。本書は、特に気血色に造詣が深い先生が、ご自分の飯のタネのこ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 占筮用骰子(さいころ)

    占筮用骰子(さいころ)

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-saikoro

    周易用のさいころ/ねりもの・袋入り

    いつまで在庫が確保できるかわかりませんので、お早めにお求めください。とにかく、いつでもどこでも筮竹の代わりに卦を立てることができるので、重宝します。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 神龍火鑽金セット

    神龍火鑽金セット

    19,800円(本体18,000円+税10%)

    • 89350-hikiri

    火打金 火打石 高級桐箱 携帯用錦袋 説明書

    清浄を第一とする神道におきましては、いずれの流派であろうと、切り火祓いはなくてはならぬ基本的な所作であります。そのように頻繁にふだんから使う神具であればこそ、やはり、お道に謂われのあるお道具を揃えたいものですが、こと火切り金に関してましては、種類...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 神剣 布都御魂

    神剣 布都御魂

    19,800円(本体18,000円+税10%)

    • 89350-shinken

    大宮司朗先生ご修斎 剣袋付き

    ※たいへんな重秘のものでありますので、剣影を掲載することは控えさせていただきます。頒布された方も、第三者には見られることのないよう神前にご奉斎願います。 神剣・布都御魂は、建御雷神が葦原中国を平定したおりに用いられた神剣であり、神武東征の際も、天...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 心身強健 體格改造法

    心身強健 體格改造法

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-776-1

    肥田春充=著 A5判・ソフトカバー 復刻

    幼少の頃、病弱で茅のように身体が細く「茅棒」と呼ばれた川合(肥田)春充は、十八歳の時、独学で身体を強健にせんと一念発起、さまざまな古来の運動法を自ら試しつつ取捨選択し、西洋の生理学、解剖学の知識を加え、独創的な強健術を創造していった。最終的に大成...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 神易玄義

    神易玄義

    10,780円(本体9,800円+税10%)

    • 89350-726-6

    大宮司朗=編著 A5判 上製 クロス装幀 美装函入

    神易とは、古くは太占、また大真道(ふとまち)といって、日月星辰の運行、森羅万象の生成変化などを支配する天地の玄則に則って、天神である皇産霊神が大国主神に教え伝えた日本古来の神術である。何か事をなすに当たって、あるいは人知を以てしては悟り難いような...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 2018年版 この占いがすごい! 神聖開運占術大全

    2018年版 この占いがすごい! 神聖開運占術大全

    1,980円(本体1,800円+税10%)

    • 89350-785-3

    波木星龍=監修 鮫島礼子=執筆協力 A5判 並製

    占術界に激震の占い大全! 『江戸JAPAN極秘手相術』『四柱推命の謎と真実』で話題の波木星龍先生監修の画期的な年度版「占術大全」が昨年の神占開運暦を継承して登場。占術界において博覧強記では右に並ぶ者なき著者ならではのこれでもかと言わんばかりの濃い内容。...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 2017年版 この占いがすごい! 神聖開運占術大全

    2017年版 この占いがすごい! 神聖開運占術大全

    1,980円(本体1,800円+税10%)

    • 89350-770-9

    波木星龍=監修 鮫島礼子=執筆協力 A5判 並製

    占術界に激震の占い大全! 『江戸JAPAN極秘手相術』『四柱推命の謎と真実』で話題の波木星龍先生監修の画期的な年度版「占術大全」が昨年の神占開運暦を継承して登場。占術界において博覧強記では右に並ぶ者なき著者ならではのこれでもかと言わんばかりの濃い内容。...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 霊学 禁厭 秘法 古伝神法奥義

    霊学 禁厭 秘法 古伝神法奥義

    13,200円(本体12,000円+税10%)

    • 89350-765-5

    瑞垣鈴鳴=著 A5判 上製 クロス装幀 美装函入

    瑞垣鈴鳴(みずがき・れいめい)は本名を五條橘と言い、福岡県遠賀郡(現在北九州市)に生まれ、長じて神皇典綜合研究所を主宰し、縁ある人に古神道の術を伝えた。その実力は宮地神仙道の道統を継ぐ宮地厳夫も一目を置くほどの存在であったにもかかわらず、その著作...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 淡路の神秘 ヱル・ヱロヘ・イスラヱル

    淡路の神秘 ヱル・ヱロヘ・イスラヱル

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    • 89350-744-0

    武智時三郎=著 定価 3,800円+税 A5判 並製 復刻版解説:淡路島に残るイスラエルの足跡(平津 豊)

    いま聖地として巷間で注目を集める淡路島。 その淡路の菰江海岸の旅館四州園の敷地内で古代ユダヤの遺跡が発見されたのは昭和27年のこと。米軍のユダヤ教従軍牧師・ローゼン大佐も現地を訪れ、「神戸新聞」が数回にわたって報道するほどの大騒ぎとなった。 本書は...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 出口王仁三郎 言霊 大祓 祝詞 CDブック

    出口王仁三郎 言霊 大祓 祝詞 CDブック

    2,200円(本体2,000円+税10%)

    • 89350-772-3

    出口王仁三郎=著 A5判 ソフトカバー CD付属

    出口王仁三郎が大正11年に吹き込んだ幻のSP。 そこには王仁三郎が奏上する天津祝詞、大祓詞、天の数歌の言霊が刻印されている。これは画期的な歴史的遺産である。 しかし残念ながら当時の技術的限界からノイズ(雑音)が著しいという欠陥があった。昭和20年8月...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • ASKA TAROT アスカ・タロット

    ASKA TAROT アスカ・タロット

    4,180円(本体3,800円+税10%)

    監修・原画=飛鳥昭雄 構成・デザイン・解説=佐々木アンジェ=プレアデス はじめての方でもすぐに実占できる親切な解説書付

    UFOからUMAまで、超古代文明から予言まで、超能力からプラズマ宇宙論まで、不思議現象の全領域を走査し新たな多層的読解を展開するASKAニューパラダイムの世界観の根幹にあるのは古代ユダヤのカッバーラであり、それはまた古代エジプトの秘義へと通じています。 タ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 神典形象(みふみかたどり)

    神典形象(みふみかたどり)

    13,200円(本体12,000円+税10%)

    • /books/89350-381-2

    大宮司朗=編 松浦彦操=著

    増刷予約募集中 ◎特別付録 松浦彦操 「神道の器教」「形式による徳育」 『包結之栞』松浦彦操大人所蔵の包み・結びの資料 大宮司朗 「秘伝神折符」畳折り基本形 内違い基本形 蠱自物折符 祓折符 鎮物怪折符 降守護霊符 招財折符 など未公開の神符を特別伝授 古...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 幸せを呼ぶ折紙の秘密

    幸せを呼ぶ折紙の秘密

    1,760円(本体1,600円+税10%)

    • /books/89350-747-1

    大宮司朗=著

    世界中でどこにも見られない日本固有の芸術「折り紙」。その折紙の伝承については、一般的に知られている「表」の歴史と、神道の秘伝として伝わった、隠された「裏」の歴史があった? 文献で確認できる最古の折紙は、江戸時代に「折居(おりすえ)」「折形(おりかた...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 交霊祈祷術

    交霊祈祷術

    3,080円(本体2,800円+税10%)

    • /books/89350-596-3

    西村大観=著 A5判 並製 復刻版

    【入荷お知らせサービス】対象商品 この商品は、現在品切れ中ですが、入荷時にメールでお知らせすることができます。  →こちらのページからご登録ください。 西村大観は大正・昭和前期に活躍した霊術家で、のちの大本幹部で九鬼文献を紹介した三浦一郎はその...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 交霊感応 気合術講習秘録

    交霊感応 気合術講習秘録

    3,300円(本体3,000円+税10%)

    • /books/89350-539-4

    石川素禅=著 A5判並製 復刻版

    インチキ透視法のノウハウを暴露した「霊交術秘伝書」の著者・石川素禅による、これは本当の霊術指南書。「気合術講習秘録」と支部長指導書の「気合術病気治療秘訣」を合冊復刻。 観念力の養成法として静座呼吸法、霊動術、振魂、雄魂、伊吹の法、霊気能力試験法に...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 皇道大本の研究

    皇道大本の研究

    3,740円(本体3,400円+税10%)

    • /books/89350-387

    友清歓真=著  A5判並製・復刻版

    友清天行(歓真)の大本時代の著書。友清歓真は、出口ナオの筆先の衝迫的磁場に誘因され、大正期に浅野和三郎とならぶ大本幹部として活躍したが、まもなく綾部を出奔し、反大本の急先鋒となった。そのため、本書は第一次事件前の皇道大本の教義や熱狂的な雰囲気を伝...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 高等催眠学講義録

    高等催眠学講義録

    13,200円(本体12,000円+税10%)

    • /books/89350-645-0

    古屋鐵石=著 A5判上製 ・美装函入/復刻版

    本書は大正時代に一世を風靡した霊術家・古屋鐵石が催眠術の初歩から奥義まで、実践本位に解き明かした幻のテキストを復刻。 催眠施術室の環境設定/冷やかし及び猜疑心の強いクライアントに対する処置/催眠感性の鑑別法/催眠中に睡眠の混入した場合の措置/暗示...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 皇教真洲鏡

    皇教真洲鏡

    11,000円(本体10,000円+税10%)

    • /books/89350-374-x

    蘭園田翁=収録 源泰亮(大石凝真素美)=撰 解説=大宮司朗 B5復刻判 豪華クロス装幀 美装函入

    本書は明治3年に刊行された謎の木版和綴本の復刻である。著者の蘭園田翁は、幕末近江の蘭学者・天文学者の田島蘭園の号で、本書は、望月家に伝わった孝道の秘伝を、大石凝を名乗る以前の望月大輔が田島蘭園に提供して成立したものと推定される。 天津金木がこの段...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト

ページトップへ