古神道、霊学、霊術、密教、神仙道、大本教、占術、超古代史の専門出版社。ブレインマシンKASINAの日本正規ディストリビューター。
 

トップ > 古史古伝と異史 > サンカ・漂泊民

サンカ・漂泊民

全5件

  • 第5巻 サンカ学の過去・現在、 そしてこれから

    第5巻 サンカ学の過去・現在、 そしてこれから

    2,200円(本体2,000円+税10%)

    利田敏・堀場博・礫川全次=編著 批評社刊

    実像と虚像が交錯するサンカの原像を求めながら、サンカ学の過去・現在そして将来の展望を検証する。前半は『日本の原風景〜サンカ』(テレビ朝日)担当プロデューサー利田敏と礫川全次の対談。テレビでは放映できなかった極秘情報や視聴者から寄せられた興味深い秘...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 第4巻 サンカの末裔を訪ねて

    第4巻 サンカの末裔を訪ねて

    2,200円(本体2,000円+税10%)

    利田敏=著 批評社刊

    テレビ局に勤務するかたわら現存するサンカの末裔を訪ね、各地で聞き取り調査を敢行してきた著者の貴重な研究成果。三角寛『サンカ社会の研究』にも登場する荒川支流の松島兄妹、静岡県三島で穴居生活をしていた最後の駿豆サンカをはじめ豊富なインタビューから、次...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 第2巻&第3巻 サンカ・廻游する職能民たち〜尾張サンカの研究 実証編+考察編

    第2巻&第3巻 サンカ・廻游する職能民たち〜尾張サンカの研究 実証編+考察編

    4,400円(本体4,000円+税10%)

    飯尾恭之=著 批評社刊

    著者は弥生遺跡の発掘調査に従事してきた在野の考古学者。一九八三年に愛知県犬山市の山中で廻遊型セブリサンカ「オタカラシュウ」最後の老翁と出会い、詳細な聞き採り調査を実施、その証言に基づき数カ所のセブリバ(サンカがテントを張った仮設地)において表面採...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 第1巻 サンカ学入門

    第1巻 サンカ学入門

    2,200円(本体2,000円+税10%)

    礫川全次=編 批評社刊

    柳田国男、鷹野弥三郎、荒井貢次郎、宮本常一から三角寛、沖浦いたる「サンカ」研究を網羅しその問題点を明らかにする。 【目次】サンカとは何か/サンカと山窩/サンカの語源/浜田県の「サンカモノ」/喜田貞吉のサンカ語源考/警察用語としての山窩/山窩の女王...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • サンカ学叢書1〜5巻

    サンカ学叢書1〜5巻

    11,000円(本体10,000円+税10%)

    批評社刊

    *バラ売りもしておりますが、全巻セットがポイント付与も大きく、大変おトクです。 日本列島の7割を占める山々には木地師や、マタギ、タタラ師など、さまざまな山の民が移動漂泊を繰り返しながら、山脈の尾根や谷をつたって各地を往来していた。中でも最も謎に包ま...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト

ページトップへ