トップ > 古史古伝・超古代史・異史 > サンカ・漂泊民 > 第4巻 サンカの末裔を訪ねて
第4巻 サンカの末裔を訪ねて
価格 : 2,200円(本体2,000円+税10%) |
利田敏=著 批評社刊 |
ポイント : 200 |
|
22pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
22pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
ご購入金額(税抜)が8000円以上の場合は送料無料になります
第4巻 サンカの末裔を訪ねて
利田敏=著 批評社刊 ポイント : 200
2,200円(本体2,000円+税10%)
テレビ局に勤務するかたわら現存するサンカの末裔を訪ね、各地で聞き取り調査を敢行してきた著者の貴重な研究成果。三角寛『サンカ社会の研究』にも登場する荒川支流の松島兄妹、静岡県三島で穴居生活をしていた最後の駿豆サンカをはじめ豊富なインタビューから、次々と明らかになるサンカの実相。シリーズでもっとも人気があり長年品切れのところ、弊社からお願いして再版が実現。資料編の雑誌記事もきわめて貴重。
【目次】荒川サンカの末裔/最後の荒川族サンカ、松島始インタビュー/セブリの日常/三角寛のこと/焼き湯/農家の証言/最後の駿豆サンカ、加藤今朝松一代記/洞窟での生活/謎のヤマキ民族/フィールドガイド〜静岡県三島市・竹倉周辺/三宅武夫と岐阜県のサンカ記録/消えゆく人々とトケコミ/サンカとの交流を記した児童作文/木地師とサンカ/教え子にいた隠密の末裔/サンカ言葉/資料編 雑誌記事に見るサンカ/項目別サンカ伝承信頼度〜ウメガイ、サンカ言葉、サンカ文字、サンカの組織、フクロアライ、サンカ組合、マグヒノリ、サンカと穴居、昭和二四年のセブリ数とサンカ人口、シノガラ/他サン
*全巻セットはこちら